たくさんタブを開く人のことを考える

まあ実のところよく分からないのだけど。
100枚が多いという人もいれば普通という人もいる。けど1万枚とかになるとさすがに誰でも多いと言うだろう。開けないけど。
個人的にはこれから読む、という量が上限で、読めもしない量は開かない。読んだら大抵は閉じる。調べ物してる時とかは読み終わっても、まだ読んでない候補と比べるために閉じずに置いておくということはあるか。
数百枚開きたい、という人は大量に読むタイプとストックしておきたいタイプのどちらかなあ。後者なら何か工夫が出来る気がする。前者でも同時にはどうせ読めないのだから、そこに工夫の余地はあるよな。
ストックにしてもこれからどんどん読むけど100枚後だとしても、それを今開いている必要は無い。ネスケ9のLink Padという機能の記事を見たけど、そこにもう一捻り入れれば良さそうな気がする。ドラッグ&ドロップは別にいいんだけどサイドバーまで持ってくのはめんどうじゃん。幸いfubにはドロップターゲットがあるので、これに放るのはいいかも。
ん?ドロップターゲットではてブとかクリップとかバズなんとかは可能なのであんまり変わらない?しかもタブたくさん開く話からそれたような気配があるなあ。
まあクライアントで作って、なんかうまく先読みとかしたら少しは面白いかも。あと、ストック先もジャンル分けしておいてドロップするなら手軽感が高まる。つーかなんかスクラップブックみたいだなあ。取り出す時のUIも考えないといけない。明日また考えよう。

帰宅中に思いついたことをメモ

既読とか未読とかあるといいな。既読後、一定期間アクセスしなければ消えるとか。この手の機能で蓄積されるのは、既にお気に入りという仕組みがありながら、そこに入れる気は無い、というレベルのものだ。
後で読む、とかの考え方は俺は全く無いのだけど、一定期間同じ内容のことを調べている間はしばらく置いておきたい、ということはしばしばある。何度もアクセスするけど1週間後はもう見ることは無い、みたいな。勝手に消えるなら活用しそう。
もちろん全く消す気の無い貧乏臭い人も必ずいるので、数千件まではカバーが必要になるんだろうなあ。吹っ飛んで俺を刺したいぐらい怒る人がいたら困るので、なんかデータベースのほうが良い気がする。速いしな。Sleipnirは確かSQLite使ってるんだっけ?俺も使おうかな。
ということで明日暇だったらSQLiteについて調べること。メモ。